2021.11.10(水)17:00 - 18:30
終了
- 日時2021.11.10(水)17:00 - 18:30 
- テーマシリーズAで11億円を集めた事業のプロダクト・マーケット・フィットへの道のり 
- 対象者
- 申込締切
- 費用無料 
- 定員
プログラム
- 
17:00 - 17:05オープニング 
- 
17:05 - 17:10AIR Designとは? 
- 
17:10 - 17:15中平と田所雅之氏・unicorn farmとの出会い 
- 
17:15 - 18:15対談:AIR Designを生み出したPMFのプロセスを振り返って - 顧客ヒアリング(需要サイド)
- 顧客ペインとソリューションの仮説設計
- デザイナーヒアリング(供給サイド)
- マーケット分析、競合分析
- ペーパープロトタイピング
- ターゲットカスタマーとカスタマージャーニー
- プロトタイプの営業実験とファーストカスタマー
- ワークフローとCHS(カスタマー・ヘルス・スコア)の設計 など
 
WEBマーケティングに必要なクリエイティブ(LP・バナー・動画)の制作・運用サービス「AIR Design」。
シリーズAで累計13億円を調達したこのプロダクトのマーケット・フィットを支えたのは、アクセラレータープログラム「B―SKET」で伴走した株式会社ユニコーンファームの田所雅之氏でした。
AIを活用し、成果が出るクリエイティブを高速で制作・運用する「AIR Design」がPMFするまでのストーリーを、AIR Designを提供する弊社代表の中平と田所氏の対談を通して振り返り、起業プロセスのリアルをお伝えします。
このような方におすすめです
- 新規事業やプロダクトの立ち上げに関心のある企業のご担当者
- 起業を志す方
- スタートアップへの転職をお考えの方
登壇者
株式会社WACUL 執行役員 ビジネス本部 COO
松尾 龍
横浜国立大学卒業後、楽天株式会社へ入社、営業・ECコンサルタントのマネージャーを歴任。 2015年オンサイト株式会社に入社し、大手食品メーカー・大手化粧品メーカーなどをクライアントとして、 ECサイトの基盤構築からブランディング戦略の立案、マーケティング全般支援などを実施。 2018年株式会社WACULに参画し、現在は執行役員 ビジネス本部 COOに就任し、ビジネス領域全体を管掌。
 
登壇者
株式会社ガラパゴス 代表取締役社長
中平 健太
1981年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、インクス(現ソライズ)にて大手製造メーカーのプロセス改善コンサルティングに従事。その後、同期と共に2009年にガラパゴスを創業。100を超える大規模スマホアプリ開発を通して、デザイン産業のアナログ構造に起因するペインを痛感。ペイン解消に向けて、広告デザインを高品質・高速に制作するサービス「AIR Design」をリリース。テクノロジーを活用したプロセス改善の実現によりデザインDXを推進している。サービスは開始22ヶ月にて300社に導入。事業成長を通してデザイン産業の構造を変え、人がヒトらしくある世界を目指す。
 
登壇者
ラクスル株式会社 ノバセル事業本部 マーケティング部
中野 竜太郎
2017年、楽天株式会社に入社後ECコンサルタントとして200社以上を担当。その後、個人事業主でメディア運営、占い師、広告運用、マーケティング支援を行う。2019年よりSaaSのマーケティング部門立ち上げを経て、2021年1月よりラクスルに参画。ノバセル事業のマーケティングを担当している。
 
登壇者
登壇者
登壇者
セミナー申し込み
		 
 は広告費100万円(月額)
		は広告費100万円(月額)
以上の
企業様※にご満足いただいている
サービスです。
		※広告代理店様、制作会社様、
個人事業主様につきましては
別途お問合せいただきたく存じます。
 
		 
		サービス詳細や事例を
知りたい方
 
		 
		まずは資料に目を通したい
サービスの要点を把握したい方
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください







